京都鉄道博物館では、博物館の使命でもある教育普及活動や生涯学習の場の提供を通じて、17の目標のうち4番「質の高い教育をみんなに」を中心とした取り組みを行うことで、SDGsの実現に貢献します。
・申込開始は、2021年12月2日(木)~
・受講開始は、2022年4月1日(金)~
(※初級編・中級編・上級編)
基本情報
- 対象
- 小学校中学年~中学校の団体様推奨
- 追加料金
- なし(※ただし、要入館料)
- 実施日
- 平日の開館日(※入門編は、開館中)
※お申し込み後、調整
※祝日、春休み(3/25~4/7)、夏休み(7/21~8/31)、年末年始(12/30~1/1)除く - コース
- 4種類からお選びいただけます
- (1)入門編自由見学、約30分、ワークシート使用
- (2)初級編プチ講座付き自由見学、約40分、ワークシート使用
- (3)中級編「さくら」講座形式、約60分、グループワーク・ワークシート使用
- (4)上級編「みずほ」講座形式、約90分、グループワーク・ワークシート使用
- 参加方法
- 学校団体入館申込書にご希望のコース・時間・人数など、必要事項をご記入ください
- 場所
- 京都鉄道博物館 館内
- ・生活と関係する「鉄道」をSDGsの視点で見つめ直せるようになる
- ・SDGsと鉄道事業の関わりを自分たちで発見できるようになる
- ・身の回りのモノ、コト、モンダイを「SDGsの視点で考える」チカラ
- ・普段の生活とSDGsとの結びつきを見つけ出す「SDGsポイントを発見する」チカラ
京都鉄道博物館のSDGs
学習プログラムは全部で4種類!
滞在時間などの条件から、
おすすめのコースを診断!
※団体に満たない(20人未満)方で、本プログラムの受講をご希望される方は、まずは、お電話にてご連絡ください
(0570-080-462)
(※お申し込みいただく前に必ずご確認ください)
全てのコースに共通 | |
---|---|
|
コース名 | 入門編 | 初級編 | 中級編 | 上級編 |
---|---|---|---|---|
所要時間 | 約30分(目安) | 約40分 | 約60分 | 約90分 |
内容 | クイズ形式の ワークシートを 使用した自由見学 |
|
|
|
講師 | なし | あり | あり | あり |
ワークシート | 入館時にお渡し | プチ講座でお渡し | SDGs講座でお渡し | SDGs講座でお渡し |
申込可能人数 | (定めません) | 20~約40名※1 | 20~約40名※1 | 20~約40名※1 |
実施時間※2 | 開館中 |
|
|
|
実施可能日 | 開館日 | 平日の開館日※3 | 平日の開館日※3 | 平日の開館日※3 |
事前相談※4 | なし | なし | あり | あり |
当日の集合場所 | なし | 本館1F 3車両前 | 本館1F 3車両前 | 本館1F 3車両前 |
- ※1:申込可能人数に満たない場合(20人未満、班別行動でのご利用など)、または申込可能人数を超える大人数の場合は、予めご相談ください。
- ※2:お申し込み時に、ご希望の開始時間を1つ選び「学校団体入館申込書」にご記入ください。ただし「入門編」は開館中であればご自由に体験していただけます。
- ※3:ただし、祝日、春休み(3/25~4/7)、夏休み(7/21~8/31)、年末年始(12/30~1/1)はお申し込みいただけません。
- ※4:ご予約確定時に、学習状況などをお知らせいただくためのアンケートを送付いたします。ご返送いただいたアンケートに基づき、ご連絡を差し上げる場合がございます。ご了承ください。
- ・ご希望の月日、時間でプログラムが実施できるかを確認いたします。
- ※SDGs学習プログラムは1日に実施できる件数を定めております。予めご了承ください。
- ※SDGs学習プログラムを実施できない場合でも、ご入館いただけます。また、他のオプションもご利用いただけます。
- ・日程調整後、「予約確定の印」がついた申込書を FAX で返送します。
- ・お申し込みから3営業日を過ぎても返送がない場合、お問い合わせください。
- ・併せてSDGs学習プログラム実施のためのアンケートをお送りいたします。
到着から1週間以内のご返送をお願いいたします。
※中級編、上級編のみ
- ・事前学習や班分けなどについて、お電話かメールでお伺いします。
- ・実施予定日の3営業日前まではキャンセルが可能です。
- ・ご予約確定後のキャンセルや変更は必ずご連絡ください。
- 電話連絡先:0570-080-462
- ・FAX でのご連絡の場合、「予約確定の印」がついた学校団体入館申込書に大きく「キャンセル」と書いて送付してください。
- ・入館時にお伝えする時間、集合場所にお越しください。
SDGsについて学べるワークシートは
こちらからダウンロードいただけます。
京都鉄道博物館は、当館だけの取り組みに留まらず、広くSDGsについて「知る」機会、「学ぶ」機会となるSDGsに関する学びの場の提供などを目的として、他施設や他団体の取り組みを知り、地域で協力し合い、連携を深めることでSDGsの実現をめざします。