- 開館時間・休館日
- 入館料金・利用料金
- 買取入館券
- 団体利用のお客様
- お子様連れのお客様
- バリアフリー情報
- レストラン・休憩所のご案内
- 食堂車・お弁当販売ブースのご案内
- ミュージアムショップのご案内
- 図書資料室のご案内
開館時間・休館日
開館時間 |
10:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
休館日 |
毎週水曜日・年末年始(12/30〜1/1)ほか |
入館料金・利用料金
入館料金
区分 | 一般 | 大学生・高校生 | 中学生・小学生 | 幼児(3歳以上) |
---|---|---|---|---|
個人 | 1,500円 | 1,300円 | 500円 | 200円 |
団体(20名様以上) | 1,200円 | 1,040円 | 400円 | 100円 |
障がい者手帳をお持ちの方 | 750円 | 650円 | 250円 | 100円 |
SLスチーム号 乗車料金
区分 | 一般 | 大学生・高校生 | 中学生・小学生 | 幼児(3歳以上) |
---|---|---|---|---|
個人 | 300円 | 100円 |
- 入館料金には消費税が含まれています。
- 大学生・高校生(専門学校・短期大学・高専を含みます)・中学生の方は、ご入館の際、学生証のご提示が必要です。
- ペット同伴でのご入館はお断りしています。ただし盲導犬、介助犬および聴導犬は除きます。
- 団体のお客様はご入館後、スムーズに受付を行うため、事前にご予約ください。
- 障がい者割引をご利用の方は、ご入館の際、障がい者手帳などのご提示が必要です。ご本人様および付添者1名様への割引が適用されます。
運転シミュレータ 体験料金
1回 | 100円 |
---|
電子チケット(アソビュー)は体験前日の20時、セブンチケットは体験日の1カ月前から販売開始します。
- 各種提示割引は、ご利用いただけません。
- 体験時間に遅れた場合、キャンセル・払い戻しはできませんのでご了承ください。
- 電子チケット(アソビュー)の場合、体験開始時刻や運転台の指定・変更・キャンセルは、当日10時20分までとなります。セブンチケットの場合は変更できませんので、お時間をご確認の上ご購入ください。
買取入館券
当館の買取入館券は、20枚からご購入いただけます。
団体利用のお客様
当館をご利用になるお客様(有料でのご利用の方)が20名様以上の場合、団体料金の適用を受けることができます。
お子様連れのお客様
当館は、小さなお子様連れのお客様も快適にご利用いただけるよう、おむつ交換台や授乳室などを用意しています。
どうぞごゆっくりと館内をお楽しみください。

授乳室
館内各所に、粉ミルクを作るためのミルクポットやおむつ交換台のある授乳室を設置しています。

ベビーカーの貸出
エントランスホールにて無料でベビーカーを貸し出しています。
- 数に限りがあります。

キッズパーク
ご家族やお子様同士で自由に遊べるスペースです。窓からは嵯峨野線を走行する列車を間近に見て楽しむことができます。
バリアフリー情報
小さなお子様からご高齢の方まで、すべての人が安心・安全に楽しんでいただけるよう配慮しています。どうぞごゆっくりと館内をお楽しみください。

車いすの貸出
エントランスホールにて無料で車いすを貸し出しています。
- 数に限りがあります。

スロープ
車いすなどをご利用のお客様のため、スロープを設置しています。

多目的トイレ
車いすをご利用のお客様にも、快適にご使用いただける多目的トイレを設置しています。
レストラン・休憩所のご案内
館内レストランでは、小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層のお客様にお召し上がりいただけるメニューを用意しています。
Check!
窓からは、JR京都線や東海道新幹線など多くの走行列車を見ることができます!


ドクターイエローハヤシライス
¥1,290(税込)

線路チーズのミートソース
¥1,050(税込)
食堂車・お弁当販売ブースのご案内
食堂車・お弁当販売ブースでは、オリジナルお弁当などを用意しています。また、食堂車内では、軽食などの喫茶メニューも用意しています。
食堂車・お弁当販売ブースはこちら

Check!
実際にブルートレインの食堂車として使用されていた車両内でお召し上がりいただけます。


923形ドクターイエローランチBOX
¥1,600(税込)

夢の超特急0系新幹線弁当
¥1,500(税込)

JR貨物コンテナ弁当
¥1,700(税込)
ミュージアムショップのご案内
ミュージアムショップでは、ここでしか買えないグッズをはじめ、本格的な鉄道ファン向けの商品や小さなお子様向けの商品を取り揃えています。

ブレーキハンドル型
ボトルキャップオープナー
¥1,100(税込)

プラレール義経号
¥3,600(税込)

ウメテツぬいぐるみ
¥2,800(税込)
- ミュージアムショップは当館の館外となるため、入館券をお持ちでない方もご利用いただけます。
図書資料室のご案内
本館3Fの図書資料室では、鉄道を中心に交通・運輸に関する図書や資料をご覧いただけます。
主なものとして、『鉄道ファン』『鉄道ピクトリアル』『鉄道ジャーナル』などの雑誌、鉄道の車両・技術・歴史・文化などの概説書、『鉄道要覧』『ジェーン年鑑(鉄道)』などの統計書を収蔵しています。
平日は予約制となりますので、ご来館の5営業日前までにご連絡ください。※休館日除く
※ご予約は、午前枠または午後枠をお選びください。
午前(10:30~12:00)
午後(13:00~16:30)
開室時間 | 11:30〜16:30まで |
---|
