当館の鉄道ジオラマでは、様々な地域・時代の車両が走る姿を楽しんでもらうことができます。
ぜひ、鉄道模型の世界をお楽しみください。
開催場所 |
本館2階 鉄道ジオラマ エスカレーター2階上って左側すぐ |
---|---|
開催時間 |
プログラム内容は日によって異なります。ジオラマ入口でご確認ください。 |
鉄道ジオラマの魅力をとことん解説!おすすめポイント!
1. オペレーターが操る映像・照明・アナウンス!
当館のジオラマはオペレーターが運転・解説を行います。
朝から夜まで、変わりゆく1日を照明で再現しながら列車を解説!時には、模型列車を間近で映すカメラや実際の車両映像が登場。見どころたっぷりの約10分間をお楽しみください。

2. いろんな年代・地域・会社の車両が走る!
時代・地域・会社を問わず、様々な車両が走り抜けます。ドクターイエローとE5系が一緒に走ることがあるかも!ぜひ、ここでしか見られない夢の競演を探してください!


3. どこから見ても違う景色!
ジオラマは幅約30m奥行、約10mの大きさで、場所によって見える車両や風景が大きく変わります。ベストポジションを探してみてください!
繁忙期はお時間までに満席になることがあります。余裕をもって会場までお越しください。

A.ジオラマ出口側は新幹線が近くで見られるポイント!扇形車庫には何が止まっているかも確かめてみて!
B.中央からは、駅に発着する列車を楽しめます。様々な列車が横に並ぶ様子をお楽しみに!
C.ジオラマ入口側は関西・名古屋などの様々な私鉄車両を近くで見られるポイント!
D.ジオラマ入口の右側は、正面より1段多くなっています。最上段は全体を見渡せるおすすめポイント!海を挟んで貨物ターミナルも間近に!
他にも、ジオラマ内にはこだわりの鉄道設備がたくさん。橋梁の形やトンネルの入口などにも注目してみて!奥には山陰本線にあった珍しい鉄橋も見えます!
4. 来るたびに違う!?様々なプログラムで演出!楽しみいろいろプログラム紹介!
プログラム1「それゆけ!大活躍の列車たち」撮りおろし映像も!

鉄道の主役である車両にスポットを当てたプログラム。模型列車の運転とあわせて、臨場感たっぷりの車両走行映像をお楽しみください。
プログラム2「はんなり 京の四季」で京都を満喫!

四季折々の美しさはもちろん、昼には昼の、夜には夜の良さがある京都。
京の旅をイメージした映像の中を、現在の京都駅を発着する鉄道車両をメインに、新旧様々な鉄道模型が走ります。
まるで実際に旅をしている気分に!
プログラム3「出発進行! みんなの鉄道おしごと」でおしごと博士になろう!

鉄道に関わる様々な仕事と鉄道模型のタッグ!
普段、目にする駅員・運転士・車掌以外にも、鉄道に関わる仕事は多岐にわたります。乗務員・保線・電気・設備などの映像とともに、鉄道模型がジオラマの中を駆け巡ります!
プログラム4「にぎやか鉄道回」は、お子様に大人気!走る鉄道模型をより近くで見よう!

入退室自由!(満席時はお入りいただけません。)声援OK!
目の前にやってくるたくさんの列車を楽しもう!
※上演中は他のプログラムに比べ観覧場内を明るくします。お子様から目を離さないようお願いいたします。
他にも期間限定の特別プログラムや、季節に応じた特別な列車が走る事も…。開催回ごとのプログラムは、ジオラマ入口の時刻表でご確認ください!